五感を刺激するとどうなる?
人間には、視覚(見る)・聴覚(聴く)・嗅覚(嗅ぐ)・味覚(味わう)・触覚(触れる)という感覚が備わっていますが
これらは本来自然の中で養われ研ぎ澄まされていくものですが現代人は文明の進化とともに自然から離れ、人工的な環境の中だけで生活するようになりました。しかも頭ばかりを使った仕事が中心の現代では、心や肌で感じとる五感の機能が鈍ってきています
長時間の勤務やパソコンワークで脳はつかれており、都心で生活するということは狭い中で遠慮しあって生きていかねばなりませんので忍耐を強いられ心はギスギスしゆとりがなくなります。
その結果自律神経は乱れバイオリズムに変調をきたし、鬱になったり攻撃的になったり自分の殻に閉じこもったりするようになります。
当院では自律神経を整えるため院内の環境には五感を刺激する配慮を加えております。
見て聴いて嗅いで味わい安らぐ 触れる(施術)を心がけています。
ストレスを感じている方ぜひ当院でストレスを解放してください
新着情報
- 2023/09/12
- 10日日曜日は川崎区PTAのス...
- 2023/09/11
- 8月に行われたお祭りの様子です...
- 2023/07/24
- 8月の開院情報を更新しました!...
- 2023/06/26
- 7月の開院情報を更新しました!...
- 2023/06/17
- ストレートネックとスマホ首の違...