むち打ち、やってはいけないこと 川崎区 小田栄・整骨院

こんにちは、川崎区の小田栄・整骨院です。
交通事故や急な衝撃で発症する「むち打ち」は、首の筋肉や神経に大きなダメージを与えます。症状が軽いからといって、自己判断で対応するのは危険です。今回は、むち打ちになった際に避けるべき行動と、その理由についてご紹介します。

むち打ちでやってはいけないこと

1. すぐに痛みがなくなったからといって放置しない

むち打ちは、事故直後に症状が出る場合もあれば、数日後に痛みや不調が現れることがあります。「痛みがないから大丈夫」と思って放置すると、症状が悪化する可能性が高いです。むち打ちは、見た目やレントゲンでは異常が確認しづらいため、整骨院などでの適切な検査とケアが必要です。

2. 首を無理に動かさない

痛みがあると、首を動かして「ほぐそう」と思うかもしれませんが、無理に動かすことは逆効果です。むち打ちによる筋肉や神経の炎症が進行する恐れがあり、かえって症状を悪化させることがあります。急に動かすことや自己流のストレッチは避け、専門家の指導のもとでリハビリを進めるようにしましょう。

3. 自己判断で温めない

むち打ちで痛みがあると、温めることで痛みを軽減できると考えるかもしれません。しかし、むち打ち直後は炎症が発生しているため、患部を温めると逆に炎症が悪化することがあります。痛みが続いている場合、まずは冷やすことで炎症を抑え、その後、専門家のアドバイスに従って適切なケアを行いましょう。

4. 重い荷物を持ったり激しい運動をしない

むち打ちの状態で無理をして重い荷物を持ったり、激しい運動をすると、首や肩に大きな負担がかかります。筋肉や神経にさらにダメージを与える可能性があるため、症状が改善するまでは、日常生活でも体に負担がかからないよう注意が必要です。

むち打ちの治療は早めの対応がカギ

むち打ちは、適切な治療と安静が大切です。放置すると、首や肩の痛みが慢性化したり、頭痛やめまいなどの二次的な症状が現れることもあります。むち打ちの症状が少しでもある場合は、早めに整骨院で専門的な治療を受け、回復に努めましょう。

まとめ

むち打ちは、一見軽い症状に見えても、適切なケアをしないと後遺症が残ることがあります。自己判断で対処せず、整骨院で正しい治療を受けることが重要です。

小田栄・整骨院では、むち打ちに対する専門的な施術を行っており、早期回復を目指しています。

ご相談は川崎区の小田栄駅が最寄りの小田栄整骨院までお待ちしております!

整骨院 ホームページ制作